Company Profile
概要
社名 |
株式会社菅原精機 |
---|---|
所在地 |
〒029-4204 岩手県奥州市前沢字本杉136番地1
|
創業 |
昭和59年7月 |
資本金 |
2000万円(2020年5月現在) |
従業員数 |
26人 |
代表者 |
代表取締役社長 菅原博幸 |
電話番号 |
0197-56-7200 |
FAX番号 |
0197-56-7204 |
URL |
http://www.sugawaraseiki.co.jp |
sgw-recep@sugawaraseiki.co.jp |
沿革
昭和59年7月 |
現社長 個人で部品加工業として創業開始 |
---|---|
昭和63年8月 |
資本金200万円で有限会社菅原精機設立 |
平成5年10月 |
現在地に土地工場を取得移転し株式会社菅原精機に改組 |
資本金2000万に増資 | |
金型設計製作を中心に設備増強 | |
平成10年8月 |
工場増築 |
平成12年2月 |
恒温室増築 |
精密ワイヤー放電加工機、三次元測定機導入 | |
平成13年5月 | マシニングセンタ V55-A40(牧野フライス製作所)導入 |
平成16年5月 | NCフライス FMR-30(OKUMA)導入 |
平成17年7月 | マシニングセンタ VM7Ⅲ(OKK)導入 |
平成20年1月 | 平面研削盤 GHL-B409NS Ⅱ(日立)導入 |
平成31年3月 | マシニングセンタ V33-A25(牧野フライス製作所)導入 |
FF-CAM(牧野フライス製作所)導入 | |
令和1年7月 | ワイヤー放電加工機 CUT P350(Agie Charmills)導入 |
令和2年9月 | マシニングセンタ VF-3(HAAS AUTOMATION)導入 |
令和4年9月 |
MasterCAM(JBM)導入 |